2005W 2006S 2006W 2007S 2007W 2010S 2010W 2011S 2011W 2012S 2012W 2013S 2013W 2014S 2014W 2015S 2015W 2018S 2018W 2019S 2019W 2020S 2020W 2021S 2021W 2022S 2022W 2023S 2024W 2025S
SRC2021W : Student Research Conference 2021 Winter
Tama University

Student Research Conference 2021 Winter
2022-01-27

Time Table

Entry Period : CLOSED

Discussions on presentation (Limited to Tama user)

梗概書式 Abstract Format お問い合わせメール

RoomTimeStartTitle (P:Poster)SemiAbst.Docs.
A1
AL 11:30
【卒論】コロナ禍による日用品への影響
久保田ゼミ
AM 11:45
【卒論】学内の消毒用アルコールの使用率について
大森ゼミ
AM 11:55
【卒論】血液型と性格の関係性
大森ゼミ
AM 12:05
【卒論】ディズニープリンセスの時代変化に伴うイメージ調査
大森ゼミ
AM 12:15
【卒論】ブランドのイメージについて
大森ゼミ
AM 12:25
【卒論】プロ野球における四死球と失点について
大森ゼミ
AL 12:35
【卒論】学食は必要か
大森ゼミ
3
AM 13:00
善中談について発表
高橋ゼミ
AM 13:10
諭民談について発表
高橋恭寛ゼミ
AM 13:20
赤色の印象操作
大森
AL 13:30
フリーソフトウェアを使ったニューロフィードバックシステムの改良・トレーニングの実践
良峯ゼミ
AL 13:45
地域の中心緑地から考えるコンパクトシティ
中庭ゼミ
AL 14:00
機能性食品の摂取が脳波に及ばす影響について~カフェインとGABA~
良峯ゼミ
4
AL 14:40
VRを用いたダンスの練習用システム
出原ゼミ
AL 14:55
BCI(Brain-Computer-Interface)に挑戦Ⅱ
良峯ゼミ
AM 15:10
稽古談を読んで
高橋ゼミ
AM 15:20
フォークのサイズと満腹感実験
大森ゼミ
AL 15:30
ポストコロナの新たな観光業の提案
中庭ゼミ
AL 16:00
港湾地域のまち開発と歴史的役割~横浜港事例より~
中庭ゼミ
AL 15:45
テーマパークの役割
杉田文章ゼミ
AL 16:15
電子チケットと不正転売について
齋藤Sゼミ
B3
BL 13:00
バーチャル高尾山とリアル観光との連携可能性の考察
彩藤ゼミ
BM 13:15
リノベーションによる土地開発
中庭ゼミ
BL 13:25
地方都市のこれからのコンパクトシティ像と中心市街地像
中庭ゼミ
BL 13:40
国別調査 アラブ⾸⻑国連邦班「原油生産量と日系企業進出率」
水盛涼一ゼミ
BL 13:55
国別調査 中国班「中国の状態とビジネス」
水盛涼一ゼミ
BL 14:10
国別調査 ドイツ班「生活と産業」
水盛涼一ゼミ
BM 14:25
多摩大生の出世志向について
大森ゼミ
4
BL 14:40
SDGsを用いた社会課題解決
杉田文章ゼミ
BL 14:55
スポーツマンシップを広めるには…
杉田ゼミ
BL 15:10
何故テーマパークは ディズニー、USJ二強なのか 他のテーマパークに足りない物は?
杉田ゼミ
BL 15:25
TamaRitmo!-紆余曲折の1年-
梅澤ゼミ
BM 15:40
スマホの普及による小中学生の外出に関する変化
斎藤s裕美ゼミ
C3
CL 13:00
脳の事象関連電位P300を用いて動画視聴時の集中状態の違いを検出する試み
良峯ゼミ
CM 13:15
HEG(脳の血中酸素飽和度)測定装置を用いて、活動中の前頭部における血中酸素飽和度の変化を測定する試み
良峯ゼミ
CL 13:40
単式簿記と複式簿記の歴史と違い
木村太一ゼミ
CL 13:25
サッカーにおけるチャントの意義
中村そのこゼミ
CL 13:55
今後の音楽産業について考える
杉田ゼミ
CL 14:10
世代間交流八王子駅前サロンプロジェクト コロナ渦における新たな取り組み
梅澤ゼミ
4
CM 14:40
『失敗の本質』を読んでー日本軍と米軍の比較ー
高橋恭寛ゼミ
CL 14:50
ARコンテンツをSNSに投稿できるサービスの開発
出原ゼミ
CL 15:20
北杜市の観光消費額増加案
中庭光彦ゼミ
CL 15:05
利他と組織
梅澤ゼミ
CL 15:35
サブスクリプションサービスの収益モデル構築と活用の可能性
中庭ゼミ
CM 15:50
サブスクリプションの利用者の展望
斎藤Sゼミ
CM 16:00
東京オリンピック招致プレゼンのテキスト分析
今泉ゼミ
D3
DM 13:00
奥多摩活性化プロジェクト「みんなでつくる奥多摩」活動報告①
松本祐一ゼミ
DM 13:10
奥多摩活性化プロジェクト「みんなでつくる奥多摩」活動報告②
松本祐一ゼミ
DL 13:20
海外調査 環境保護班
水盛涼一ゼミ
DM 13:35
『失敗の本質』 「日本軍の失敗と現代の組織の関係性について」
高橋ゼミB
DL 13:45
オンライン学園祭実施を振り返って
彩藤ゼミ
DL 14:00
オンライン学園祭で『世界の民族衣装ファッションショー』イベントを実施して
彩藤ゼミ
DL 14:15
若者がより多くボランティアに参加するための案
中村その子
DM 14:30
持続可能な観光地に今の日本版DMOは必要ない
中庭ゼミ
4
DM 14:40
20チャンネル脳波測定用ヘッドセットの自作の試み
良峯ゼミ
DL 14:50
背景型シュリレーン法による呼気検出を利用した音楽演奏システムの開発
出原ゼミ
DL 15:05
国別調査 カナダ班「投資先と脱炭素」
水盛涼一ゼミ
DL 15:20
南足柄市における交通と経済
中庭ゼミ
DM 15:35
見た目による影響
大森拓哉ゼミ
DM 15:45
心理学関連の検定問題について
大森
E3
EL 13:00
Webアプリを用いた対戦ゲーム向け練習試合募集用マッチングサービス
出原ゼミ
EL 13:15
海外調査 情報技術班
水盛涼一ゼミ
EL 13:30
海外市場調査 金融班
水盛涼一ゼミ
EL 13:45
レジャーの選択肢に休息を!
杉田文章
EL 14:00
近年のスポーツ消費者の特性から次世代のスポーツマーケティングを考える
杉田ゼミ
EL 14:15
幸福度を上げるための新婚旅行
杉田文章ゼミ
4
EM 14:40
真ん中効果について
大森ゼミ
EM 14:50
アンカリング効果
大森
EM 15:00
ニューロフィードバックトレーニングが脳トレゲームの成績に与える効果の検証
良峯ゼミ
EL 15:25
もしも古代エジプトに現代会計基準を適用したら
木村太一ゼミ
EL 15:10
多摩祭常設ワールド「洋館シューティング」を作ってみて
彩藤ゼミ
EM 15:40
人生100年時代の健康 お茶が病を防ぐ!?
今泉ゼミ

お問い合わせメール 上へ戻る

TamaUniv. SRC